九州大学病院 ARO次世代医療センター

研究者の方へ

次世代医療基盤法 講演会

本セミナーは終了しました。

本年4月より、当院でも次世代医療基盤法に基づく運用を開始したところですが、この度、内閣府 健康・医療戦略推進事務局 参事官の日野力氏をお招きし、次世代医療基盤法の基本事項、および、今般の同法改正後の留意点についてもご講演いただくことになりました。
同法は、病院等の健康・医療データを広く研究開発等に利活用することで、医療分野の研究開発や新産業の創出の促進を目的として、個人情報保護法の特例法として制定されたものです。
本講習会では、当院における運用についてもご案内させていただく予定です。この機会に、同法の基本事項を確認いただくとともに、当院の運用についても、ご理解を深めていただければと存じます。

※本講演会は、当院における臨床研究認定更新のための講習会として位置付けられています。
⇒「臨床研究認定制度」について詳しくは→こちらをご覧ください。

日時

2024年6月5日(水)17:00〜18:00

開催形式

オンサイトとウェブ配信の併用
会場:医学研究院 基礎研究A棟1階 第二講義室(マップ①)

プログラム

17:00
 開会挨拶

17:05
 九州大学病院における次世代医療基盤法に基づく運用について
 山下  貴範(九州大学病院メディカル・インフォメーションセンター講師)

17:15
 基調講演「次世代医療基盤法に関する基本事項及び改正後の対応のあり方」
 日野  力(内閣府健康・医療戦略推進事務局参事官(内閣官房健康・医療戦略室))

17:50
 質疑応答

18:00
 閉会

申し込み方法

臨床研究認定更新についてのご注意

以下の要件を満たしていない場合は更新条件として認められませんのでご注意願います。
 (1)事前申し込みをしていること。(現地参加の場合も事前申し込みが必要です)
 (2)現地参加の方は会場で受付をしていること。
 (3)開始から10分までに着席(視聴開始)し、最後まで聴講していること。
※視聴時間についてはログにて確認を致します。
Zoomの表示名を、「姓・名」としてご参加ください。(漢字でご入力ください)
※事前申込をされずご受講いただいた場合、更新となりませんので、ご注意ください。

お問い合わせ先

九州大学病院 研究支援課運営支援係
E-mail: bynintei@jimu.kyushu-u.ac.jp
TEL:092-642-4400 ・4401